社会福祉法人 豊橋市北部保育事業会 みどり保育園

新着情報

6月の行事予定です☆

1日(木) ボランティア活動

2日(金) 幼児組保育参観

6日(火) 賀茂保育園&賀茂しょうぶ園で遊ぼうツアー!

      (年長児のみ)  ※雨天中止

7日(水) にこにこ広場

8日(木) 歯科検診

9日(金) 交通安全指導

12日(月) みどりの会主催パフォーマンス

15日(木) 身体測定 集金日

20日(火) 避難訓練

21日(水) プール開き

23日(金) 誕生会

26日(月) もも組午睡開始


2023-05-30
環境訪問のお話を聞きました!!

市役所の方にゴミについてのお話を聞きました!

ゴミの分別についての〇×クイズを聞いて、みんなでゴミについて学びましたね!

きい組さんは実際に分別にチャレンジ!上手にできましたね♡


ゴミゴミモンスターが出てきちゃった…!どうしよう…!
みんな真剣に話を聞いています…!☆★
〇×クイズにも参加!みんなあってたかな…?
「エイエイオー!」の掛け声で元気いっぱいにモンスターをやっつけることができたね♡
「これは何ゴミかな…?」「ペットボトルだ!」
「壊れたおもちゃも直せばゴミにならないね!」素敵な大発見★☆
2023-05-30
おいも植えたよ♡

長寿会の方たちと一緒に芋の苗挿しへ出かけました☆

前日からわくわくしていたみんな♪♪♪

おじいちゃんおばあちゃんの話を聞いて張り切って植えていました!

「美味しいおいもができますように…♡」

長寿会の方にご挨拶★「おねがいします!!」
植え方を伝授していただきました!真剣に聞いていますね♡
終わった後はジュースでカンパイ☆「おいしいねっ♪♪」
あかぐみさんもよく頑張りましたー!!!
きい組さんはスイカを植えるお手伝い★上手にできたかな?
水やりも一生懸命頑張ってくれたきい組さん!ありがとね♡
2023-05-30
入園して1か月…♡

新しいお友達も少しずつ緊張がほぐれて笑顔が見られるようになってきました♡保育園楽しんでるかな…?

これからもたくさん遊ぼうね!★'

こいのぼりを作っているみたいです♬シール貼れるかな?
たくさんシールを貼っていますね♡楽しそう…(^o^)
しろ組さん★初のお散歩へ!楽しかったかな?
たかいたか~い♡気持ちいいね!!!♡
手形でぺったん♪♪楽しいね!
「お散歩って楽しいね…♪♪♪」いい笑顔ですね♡
2023-05-13
もうすぐ親子遠足…★

5/16(火)はみんなが楽しみにしている親子遠足♡

1・2・3号車に分かれてバスに乗ります(^^)

そんな今日は誰と一緒にバスに乗るのか、顔合わせ…♡

みんなが分かるように、バスの名前も決めましたよ♪♪♪

当日が楽しみですね~♡

1号車★チューリップちょうちょバス♡かわいいでしょ!?
2号車★ぼうけんバス!!楽しい冒険へレッツゴー!!!♬
3号車★りぼんくるまバス!!かわいい&カッコいいを兼ね備えたバスになりました!!!
さあ、自分のバスの所へ行けるかな…?レッツ★チャレンジ!
見事みーんな大正解♡これで大丈夫だね!
お友達と手をつないで遠足ごっこ♡「はやくいきたいな~♪♪♪」
2023-05-13
夏野菜、何にする…?

きい組さんが何やら話し合いをしています…!

そう、みんなで話し合って夏野菜を育てるみたいですよ♡

みんなで協力して苗を植えて、水やりをして…

!!!完成!!!

夏野菜の成長が楽しみですね♡

かわいい看板もぜひご覧くださいね♪♪♪

「なんのおやさいうえるー?」「ぼくはね…」みんなで話し合い中です★
苗の植え方のお話を聞いています☆みんな真剣…!
そーっと土のお布団をかぶせて…★
「おおきくそだってね」愛情たっぷりです♡
水をたっぷり上げないとね★これからの生長が楽しみだね♡
頑張ったみんなではいチーズ★" 「はやく野菜たべたいな~♡」
2023-05-13
あか組さん★何を作っているのかな…?

何やら絵を描いたり、シールを貼ったりと真剣な表情のあか組さん★

何を作っているのかな…?


あか組さん、お散歩がだ~い好きなんです♡だから摘んだお花や虫をいれる“お散歩バッグ”を作っていました!

真剣な表情がかわいいですね(^^)♡

かきかき…真剣な表情★
初めての油性ペンにわくわく★☆
シールもいっぱい貼っちゃおう♡
「これに何入れようかな~♡」「お花たくさんいれたいな~♪♪」
お絵かき楽しい♪♪♪早くお散歩いきたいな~☆
じゃーん!!!完成♡「せんせー、はやくおさんぽいこー!!!★」
2023-05-13
肩切地蔵の謎に迫る…!!!

もも組・きい組さんと一緒に“肩切地蔵”を見に行ってきました。

西郷の歴史についてお話を聞き、興味津々の子どもたち★

「うでがない!」「かたがきれてる!」と他のお地蔵さんと見比べながら発見する子が続々と…!!!ちょっと怖くなってしまう子もいましたね(><)

その後は平野神社&公園で元気いっぱい遊んできました♡

お外に飾られているお地蔵様です★肩が切れているものがあります!
中のお堂に入らせてもらい腕がないお地蔵さまを発見!
みんなじーっと見入っています…!
平野神社への道中…またも何かを発見!「これは何!?」新たな興味が芽生えていました♡
この遊具はみんなのお気に入りです(^^)
虫探しも大好き!!園庭にはいない珍しい虫がいっぱい♡ワクワクが止まらないね♪♪♪
2023-05-13
2023年度園児募集

2023年度園児募集をしています。

随時募集していますので、保育園の方までお問い合わせください。

問い合わせ先

みどり保育園 園長 加藤千佳子

☎0532-88-0453

2023-05-12
5月の行事予定です☆

8日(火) ボランティア活動

10日(水) 交通安全指導

11日(木) にこにこ広場

16日(火) 親子遠足

17日(水) 身体測定・集金日

18日(木) 内科検診

19日(金) 避難訓練

20日(土) 西郷小運動会(きい組参加)

25日(木) 誕生会

26日(金) 芋の苗さし

30日(火) 環境訪問指導


☆にこにこ広場について★

毎月ひよこの部屋(2階)にて9:30-11:00まで園庭開放を行なっています♡夏は水遊び、冬はクリスマス会に参加などお楽しみいっぱいです♪♪♪ぜひ遊びに来てくださいね(^o^)

2023-05-01
菜の花畑へGO!!!!!!☆★

とってもいい天気だったので、あか・もも・きい組さんと一緒に菜の花畑へ遊びに行ってきました!!

満開の菜の花がとても綺麗でしたね♡

虫好きなお友だちも虫探しに夢中…☆★

お兄さん、お姉さんが優しくしてくれて嬉しかったね(^^)

手をあげて「右・左・右・ゴー!」安全確認バッチリです★
畑に着くなりさっそく虫探し…♡「あ!なんかいた!」「なになに!?」
「これはなんていうおはな?」「“なのはな”だよ♡」お気に入りの図鑑、嬉しそうですね♪♪
「虫捕まえたんだ♡」「見せて見せて♪♪♪」かわいいやりとりですね♡
上からハイポーズ!!!☆★
みんなでハイチーズ★菜の花畑綺麗だったね♡
2023-04-24
屋根より高いこいのぼり~♪♪♪

みどり保育園にもこいのぼりが登場☆★

青空を気持ちよく泳いでいます!しろぐみさん・あおぐみさんもテラスから見守っててくれました☆

今日はきい組さんが鯉のぼりを飾るお手伝いをしてくれましたよ!ありがとうね♡


みんなが元気に大きくなりますように…☆★
こいのぼりにタッチ★元気に泳いでいます♪♪
しろぐみさん・あおぐみさんも興味津々★「こいのぼりさんおっきいね!」
こいのぼり大きいね~!!!!「いぇい♪♪♪」
「鯉のぼりって長いねえ」みんな興味津々です!!
「引っ張るの難しいね」と力強く手伝ってくれたきい組さん!頼もしいね!
2023-04-19
4月の行事予定です★

2023.4月の行事予定…☆


5日(水)   入園・進級式

6~10日(月) 慣らし保育

10日(月)   ボランティア活動・交通安全訓練

17日(月)   身体測定・集金日

20日(木)   避難訓練

25日(火)   誕生会

2023-04-07
入園・進級おめでとうございます!!

4月5日(水)に入園式・進級式がありました!

 令和5年度はしろ組8名、あお組12名、あか組11名、もも組16名、きい組15名の62名からのスタートです。新しいお友達となった新入園児は、5名です。

これからみんなで元気いっぱい遊びたいと思います♡

よろしくお願いします!!


しろ組さん♡い~っぱい遊ぼうね!!(^^)
あお組さん♡お兄さん、お姉さんになったね♪♪元気いっぱいです!!★
あか組さん♡初の幼児組さん♪頑張るぞー!!!★☆
もも組さん♡これから何して遊ぼうかな♪♪ワクワクするね!!
きい組さん♡憧れだったきい組…☆いっぱい遊ぼー!!!!
令和5年度職員です★今年もよろしくお願い致します!!
2023-04-07
お別れ遠足に行ってきたよ☆inのんほいパーク

3/8(水)に幼児組さんはお別れ遠足に出かけました☆

バスに乗って…行き先はのんほいパーク♪♪♪

今回はお弁当も持って縦割りチームで回りました(^^)

たくさん動物も見ることが出来て楽しかったね(*^▽^*)

「ペンギンさん、泳ぐの早いね!!」
「シロクマさん、大迫力!!!」
「ライオンさんとタッチ!?みんな怖くないのかな…?」
いっぱい歩いた後のお弁当は格別♪♪♪
皆さんから頂いたお金を募金しました☆動物さん、たくさんご飯食べてね♪♪
バス大きかったね♡また乗りたいね♪♪
2023-03-14
今日は楽しいひなまつり♪

3/3はひな祭り会でした!!

ひな祭りの由来を聞いたり、みんなで歌を歌ったりしました♡

みんなが作ったお雛様に囲まれて、元気な歌声も聞けて、お雛様たちも嬉しそうでしたね☆★



しろ・あお組さんはお部屋で手遊びを楽しみました♪♪
ひな祭りの由来を聞きました☆じーっと見入っていますね…♡
幼児組さんは先生お雛様と一緒に手遊びを楽しみました☆
♪うれしいひなまつり♪お雛様たち聞いてくれてるかな…?♪♪♪
ぼくたちわたしたちも衣装を着てみたよ☆似合ってる…?♡
きいぐみさんのリクエストでお雛様たちと一緒に会食♡楽しいね♡
2023-03-03
☆ひなまつりPHOTOギャラリー☆

各クラスの集合写真です♡

みんないいおかお(^o^)!!!

☆しろぐみ☆
今日の献立です♡菜の花入りのちらし寿司♪♪♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2023-03-03
きい組さん“流し雛”を流しに行ったよ☆

紙芝居で見た“流し雛”に興味を持ったきい組さん。

散歩で見つけた大きなはっぱにお雛様を書いて“雛祭りの日に流す”と話していたら、クラス内で大盛り上がり!

雛祭り当日も川へ行く道中で葉っぱを摘んで、お雛様を描いて、無事川に流すことが出来ました☆

「僕のお雛様見て見て!」
「じゃーーーーん!かんせい!」流し雛の完成☆
仲良く見せ合いっこ♡かわいいね♡
「どの辺りに流そうか…?」「ここはどう?」流す場所見つけに苦戦中…
無事流すことが出来ました!「みてみて!ながれてるよ!」みんな大喜び♡
「みんながげんきにおおきくなりますように」みんなでお願い事したよ☆
2023-03-03
3月の行事予定☆★

3月の行事予定です☆


1日(水) ボランティア活動

2日(木) にこにこ広場

3日(金) ひな祭り会

7日(火) 身体測定

8日(水) お別れ遠足

9日(木) 誕生会

      集金日

10日(金) 交通安全指導

14日(火) お別れ会

17日(金) 避難訓練

25日(土) 卒園式

27~31日  年長児希望保育

3/29~4/4   在園児希望保育

4/5(水) 令和5年度入園式・進級式

2023-03-01
みどりん★ラボ2023…いざ、開幕!!!

天候にも恵まれ、いよいよ今日はみどりん★ラボ!

チームのみんなも大張り切り!

悔し涙を流したり、友だちと喜び合ったり応援したりと、勝負を通して様々な経験をしました(^o^)

みんなよく頑張ったね!☆★

あか・あお・きいろチーム、入場です!
1回戦:たまいれ!勝者★きいろチーム!
2回戦:大玉転がしドッヂ!勝者★あかチーム!
3回戦:わっしょいゲーム!勝者★あおチーム!
4回戦:つなひき!勝者★あかチーム!
総合優勝☆★あかチーム!!!園長先生よりスーパーみどりんの贈呈です!おめでとう☆
2023-02-10
みどりん★ラボ!! ~チームでハイ☆チーズ~

戦ったみんなと記念写真♡

みんないいおかお♡

応援してくれたしろ・あおぐみさんも、ありがとう♪♪♪


優勝☆あかチーム!!!おめでとう!!!
2位☆きいろチーム!!よく頑張りました♡
2位★あおチーム!!よく頑張りました☆
あお組さんも応援!「みんながんばれ~☆」
しろ組さんも応援!「がんばって~♡」
小さい子に優しく教えてあげる姿も…♡ありがとね♡
2023-02-10
頑張った後は…?♡

今日の給食は…“みどりん★おにぎり”

レジャーシートを敷いてピクニックを楽しみました!

お外で食べるお昼ご飯は楽しいね(^o^)

おやつは、チームに分かれてじゃんけん大会!!

好きなジュース&おやつはゲットできたかな?

じゃーん!!みどりん★おにぎり!自分で顔を描いたら…マイ★みどりんおにぎりの完成!
みんなで食べると楽しいね♡
あお組さんもお外で食べたよ♡お味はいかが?♪♪
午後はチームで団結して、じゃんけん大会!!!★☆勝ったチームからおやつ&ジュースを選んだよ♡
みんなで“ハイ☆チーズ!”
テラスのおやつ、最高!!♡
2023-02-10
もうすぐ…みどりん☆ラボ!

2/9(木)は “みどりん☆ラボ~冬の大運動会2023~” が行われます!

それにむけて、たて割りチームでの活動も盛り上がってきました☆

あか・あお・きいろの3チームに分かれて、優勝するための作戦会議や応援グッズを作っています!

さあ、勝つのはどこのチームだ!?

お楽しみに…♡

こちらは“あおチーム”です!応援旗を作っているようです☆
大きな“みどりん”が飾られていますね☆みんなで協力して作っています♪♪
こちらは“あかチーム”です!真剣な表情で描いていますよ♡
ながーい旗の完成!みんなのかわいい絵がたくさん詰まっていますね☆★
こちらは“きいろチーム”です!虹の絵を描いているようですね♡
虹や星、そしてみどりん…!キラキラがつまった旗の完成ですね♡
2023-02-08
豆まき会☆

今年もやっぱりやってきましたよ…鬼が!!

あれ?でも…なんだか今年の鬼…いつもと違って面白い!?

最後はすっかり打ち解けてダンスも楽しみました♪♪

みんなのお腹の中にいる鬼もやっつけることができたかな?


豆まきの由来を聞き、みんなのおなかの中の鬼をやっつけました☆
鬼の登場…!福の神さんも来てくれたけど…なんか楽しいお話してる?
そこへみんなのヒーロー“スーパー☆みどりん”の登場!!!鬼をやっつけてくれました☆
最後はみんなで♪赤鬼と青鬼のタンゴ♪を踊りました(^o^)
その後はみんなお待ちかねのお菓子まき!!いっぱいひろえたかな?
午後の外遊びの時にも遊びに来てくれた鬼さん♡いっしょにハイ☆チーズ♪♪♪
2023-02-08
2月の行事予定

1日(水) ボランティア活動

2日(木) きい組保育参観

      にこにこ広場

3日(金) 豆まき会

9日(木) みどりん☆ラボ

10日(金) 交通安全指導

15日(水) 身体測定

      集金日

17日(金) 入園説明会

20日(月) 避難訓練

24日(金) 誕生会

2023-02-01
SNOW!!SNOW!!☆★

みどり保育園に雪がた~くさん降りました♡

たくさんの雪にみんな大はしゃぎです♪♪

しろぐみさんも見に来たよ♡「ゆきだ~!」
おててに乗ったよ♡冷たいね♡
「あーーーーーん♡」お味はいかが?♡
寒いからってことで色水氷づくり!「氷できるかな…?」
給食後テラスに出たら大雪!思わず走り回っちゃったね♪♪
雪こ~んなにあつまったよ☆赤ちゃん雪だるまかわいいでしょ?
2023-01-28
おにがやってきた!!

節分に向けて鬼のお面や鬼グッズを作った子どもたち☆

作ったらやっぱりやりたくなっちゃう“豆まきごっこ”

園庭で盛り上がっていました♡

「ガオ~おにだぞ~」
鬼ぼうしをかぶってちょっとお散歩…♪
「おにはーーーーーそと!!」
つかまっちゃった…大丈夫かなあ!?
まてーーーーー!みんな鬼めがけて一目散!
これでほんとの鬼が来ても大丈夫…?だね(笑)
2023-01-28
お正月遊び楽しいね☆★

保育園ではお正月遊びが盛り上がっています!!!

凧揚げや羽根つきが大人気♪♪♪

ここ最近は暖かいので半袖になる子も…!!

子どもは風の子、ですね♡

「みてみて~ぼくがつくったんだよ☆」
「こうやってやるんだよ」教え合う姿がかわいいですね☆
羽根つき日々特訓中☆
ももぐみさんはかくれんぼ中♡「いーち、にいー、さーん…」
「レッツゴーーーーーーー!!!!」
バナナおにも楽しかったね♡給食へレッツゴー!!!!!!!!!!
2023-01-13
あけましておめでとうございます☆今年もよろしくお願い致します!

1月の行事予定です☆

10日(火)ボランティア

12日(木)にこにこ広場

16日(月)身体測定

     集金日

20日(金)避難訓練

21・22日(土・日)西郷校区文化祭

24日(火)誕生会




2023-01-04
お遊戯会2022☆★きい組vol.1

きい組さんのお遊戯会は二部構成!!!☆★

第一部:It’s SHOW TIME!!!!!!

第二部:劇あそび「ねこのはなびや」

子ども達と“サークルタイム”(子ども同士の話し合い)を通して台詞や構成を一緒に考えて築き上げてきました!!!

楽器演奏やダンス・ホッピングの披露、劇あそびなど盛りだくさんのきい組さんでした(^^)


“ユニコーンチーム”の♪ツバメ♪ 披露!!!!!
“チームXY”のホッピング&楽器演奏披露!!!!!
「ねこのはなびや」しろねこチームで♪夏祭り♪
「ねこのはなびや」くろねこチームで♪Monster♪
「ねこのはなびや」とらねこチームで♪スターマイン♪
フィナーレは自分で作った傘の花火を披露!!!とってもきれいでしたね♡
2022-12-19
pagetop